サモア3日目(3月10日)

<<サモア2日目へ サモア4日目へ>>

3月10日(土)の予定は、8時(日本時間:3時)より3つのコースに分かれて選択研修を行います。各コースは以下の通りです。
1.文化体験コース
2.自然体験コース
3.歴史文化理解コース
各コースから戻り次第(16時前後 日本時間:11時前後)グループ別選択研修が実施されます。現地スタッフからの情報をお伝えします。

*現地の通信環境の問題によりお伝えできないこともあります。あらかじめご了承ください。

選択研修(文化体験コース)の様子(3/11追加)

本日の選択研修は通信環境の問題でお伝えできておりませんでしたが、選択研修(文化体験コース)の様子が送られてきましたのでご紹介します。

選択研修(文化体験コース)はサモアカルチャーセンターでサモアの文化や伝統について学びました。

結構険しい道を行くのですね

まずはサモアの儀式を体験しています

次は何について学ぶのでしょう?

現地の方から植物を使った編み物を教えてもらっています

実際に体験してます

色とりどりに染色されているんですね。何を編んでいるのでしょう。籠やポーチでしょうか?

グループ別計画研修の様子

選択研修で3コースに分かれて研修を行った研修学生は、3つのコースとも最後はフガレイマーケットに到着して選択研修を終え、そのままグループ別計画研修へと入ります。研修学生は買い物や食事を楽しんで、20時(日本時間:15時)までには望星丸へと帰船します。

フガレイマーケットに到着した研修学生がいるようですね

現地の方から情報収集?

選択研修から戻ってくるときの運転手さんでしょうか?それともタクシーの運転手さんでしょうか?どちらか分かりませんが、現地の方とコミュニケーションをとっているようです。これからのグループ別計画研修での行先の情報を聞いていることでしょう。

マーケットでの買い物を終えた研修学生もいました

なんだかいっぱい買い込んでいるようですね。明日アピアを出港すると次の寄港地まで1週間ですもんね。お土産の他にも航海中のお菓子やジュースも買い込んだことでしょう。

入港日(3/8)に配布された現地のお金「タナ」

研修学生たちには事前に両替を申し込んであった現地の通貨「タナ」が入港日に配られています。本日はこれを使って買い物をしているんですね。

では近くのスーパーマーケットに行ってみましょう。

研修学生たちがいっぱいいました

お買い物はこれからのようですね

どれにしようかなぁ。いっぱいあって迷う~

やっぱりこの先の航海を考えていっぱい買うんですよね。お菓子を!品揃えがよくって迷っているようです。

団役員の先生も発見!

先生方もお買い物は重要ですよね。研修学生達を見守りつつお買い物です。

花野ドクターを発見

花野ドクターはアピアで黒木ドクターと交代します。研修学生と過ごすのもあと1日となってしまいました。でも、研修学生達はまだあまり考えないようにしてるようです。

帰船後の様子

研修学生たちは遅れることなく20時(日本時間:15時)までに帰船したようです。

山田清志 第49回海外研修航海実行委員長

望星丸には東海大学学長の山田清志先生がお見えになりました。山田先生は第49回海外研修航海の実行委員長でもあります。忙しい合間を縫ってサモアまで激励に来てくださいました。

写真から研修学生は、真剣にお話を聞いている様子が分かります。このホームページをご覧の方は、是非、研修航海の出発直後の写真と見比べて頂きたいと思います。お話を聞く姿勢や表情が格段に向上しています。ここまでの船上での集団生活や海外寄港地での研修を通じて、研修学生は大きく成長しています。まだ残り18日間の研修航海が残っています。さらなる成長をしてくれることでしょう。

山田先生を囲んで記念撮影(クリックで拡大できます)

山田先生もしっかりと研修団と同じウィンドブレーカーを着用してます。

山田先生と當間学生長

学生長は研修学生をまとめることに苦労することもあります。山田先生も学生長に一番の激励を送っていることでしょう。

お土産に買った麦わら帽子ですか?

この研修航海での経験を山田先生に楽しげに報告しています。お土産の麦わら帽子の報告もしているようですね。

<<サモア2日目へ サモア4日目へ>>