2月21日


<<前の日へ 次の日へ>>

2月21日ヌーンレポート

位置:08-02.7N 157-28.4E
衛星画像上の位置はこちら

船内時刻 2018/02/21 12:00
日本時刻 2018/02/21 10:00
天 候 薄曇
海水温度 (℃) 28.9
風 力 6
風 向
気 温 (℃) 28.6
気 圧 (hPa) 1008.2
風 速 (m/s) 11.0
波 高 (m) 1.0


団役員コメント
大津 克哉 団役員

今日は赤道祭を担当するグループが中心となり、皆で船内装飾の準備やイベントで披露する演奏の練習に取り掛かりました。午後は、練習学生から指導を受けて船内の大掃除を行いました。日没前には、ついに念願のポンペイ港周辺に到着。波の影響を受けない穏やかな場所に碇泊しています。出航してからようやく目にすることができた陸地に、研修団はみな安堵の表情、船内は歓声に湧きました。いよいよ明日は入港です。練習した登舷礼を披露しますよ。


4班のレポート
04

入港前大掃除(後部デッキ掃除)

01

みんなで夕日の撮影会

04b

本日の昼食(冷やし担々麺 中華風肉団子のせ)

03

夕日をバックに4班集合


野月 あかり
(東海大学文学部 日本文学科)

横浜を出港して1週間が経ちました。今日は朝から船がすごい揺れでしたが、船酔いせずに済みました。朝ご飯のさつまスティックがとても美味しかったです。食後、袋に詰めて部屋に持ち帰り、班のみんなで食べました。赤道祭の準備では4班は食堂の飾りつけ、また午後は大掃除をし、快適に過ごせるよう努力しました。


安齋 奈央
(東海大学海洋学部 環境社会学科)

2月19日(月)の夜から引き続き、今日も朝から船の揺れが大きかったです。今日でこの海外研修航海が始まってからちょうど一週間。ほぼ毎日、カメラは順調に海の写真を増やしていま
す。明日は航海が始まってから初の寄港地ポンペイに上陸することになるため、しっかり準備してから臨みたいと思います。


小澤 海鈴
(東海大学観光学部 観光学科)

1週間が経ち、船での生活にも慣れてきました。私は1度も船酔いすることなく、元気に過ごしています。今日は赤道祭の準備を行い、みんなで協力し、予定よりだいぶ早く終えることがで
きました。明日からの寄港地研修や行事など思い切り楽しみたいと思います。


武田 愛理
(東海大学理学部 数学科)

出航直後、「船酔いは1週間くらいで慣れる」と聞きました。しかし、私はまだ船酔いしています。特に昨日から大きな波に伴う揺れがひどく、立つのにも神経を使います。今日の赤道祭準備では、看板作りなどを行いました。当日は、夜の部の担当として赤道祭を盛り上げたいと思います。


田中 史織
(東海大学観光学部 観光学科)

今日は午前に赤道祭の準備、午後に大掃除がありました。私の所属する奏でる部では、スピッツのチェリーを赤道祭で披露するため猛特訓中です。私はウクレレ初心者ですが日に日にできることが増えて楽しいです。本番まであと少しなので練習頑張ります。


北村 智美
(東海大学医療短期大学 看護学科)

大さん橋を出港して1週間が経ちました。明日のポンペイ入港に向けてみんなで大掃除、そして赤道祭の準備に取り掛かりました。船上での生活もだいぶ慣れ、みんなで協力しながら取り
組めたと思います。明日は久しぶりの上陸、待ち遠しいです。


鈴木 奈々実
(東海大学観光学部 観光学科)

今日は大掃除を行いました。いつも使っている部屋をきれいにし、散らかり始めていた場所を整頓することができました。トイレは普段掃除しないところまで掃除することで、とても気持ちよくなりました。船員さんのチェックが厳しく緊張しましたが、次も丁寧に掃除したいです。


高田 佳保里
(東海大学体育学部 体育学科)

今朝、食堂の丸い小窓から見えた朝焼けは赤紫のグラデーション。そして時折打ち付けられる高い波とのコラボは迫力満点でした。今日は赤道祭の準備と大掃除を研修団で協力して行いました。夕方、外に出てみると久々に陸が見え、とても感激したと同時に安心しました。明日のポンペイ入港が楽しみです。


<<前の日へ 次の日へ>>

※地図はTissot indicatrix world map equirectangular proj.svgを改変して使用しました。